4月6日(日) 子供パッチワーク教室
午前クラス10時~12時
5ヶ月かけて、キルト(50×50センチ)を作ります。
4月13日(日)勝手ながらお休みさせていただきます。
4月20日(日)
子供パッチワーク教室
午前クラス10時~12時
トールペイント・ワンディレッスン
午後1時~
4月27日(日)
パッチワーク教室「キルトカフェ」
午後2時~4時
サンプラーズキルトのレッスン 他
4月29日(祝)Spring・Spring sale

午前クラス10時~12時
5ヶ月かけて、キルト(50×50センチ)を作ります。
4月13日(日)勝手ながらお休みさせていただきます。
4月20日(日)
子供パッチワーク教室
午前クラス10時~12時
トールペイント・ワンディレッスン
午後1時~
4月27日(日)
パッチワーク教室「キルトカフェ」
午後2時~4時
サンプラーズキルトのレッスン 他
4月29日(祝)Spring・Spring sale

▲
by laplandcafe
| 2008-03-31 15:25
| レッスン日程
今日は、末娘の引越し第2弾で、今日から一人暮らしのスタートです・・・。
勝手ながら、Laplandcafeは、お休みとなります。
よろしくお願いします。
NHK「おしゃれ工房」の公式サイトを見てみると
【完成パートナーシップキルト】・・・というのがあります。
そこをクリックすると、
290枚のティータイムをモチーフとしたキルトトップが、70枚のタペストリーとなり、東京ドームで開催された「東京国際キルトフェスティバル~布と針と糸の祭典2008~」にて展示されました、その完成した“パートナーシップキルト”を紹介しています。
自分の参加した番号をクリックすると、拡大画像で見られます。
さらに、クリックすると 各キルトを作ったみなさんのお名前を見ることができます。
参加された方、是非 見てみてくださいね。
なんだか、今年も 頑張って参加しようっと!という気になりました。
右クリックで、拡大画像を保存することもでいます。
嬉しいですね~♪

勝手ながら、Laplandcafeは、お休みとなります。
よろしくお願いします。
NHK「おしゃれ工房」の公式サイトを見てみると
【完成パートナーシップキルト】・・・というのがあります。
そこをクリックすると、
290枚のティータイムをモチーフとしたキルトトップが、70枚のタペストリーとなり、東京ドームで開催された「東京国際キルトフェスティバル~布と針と糸の祭典2008~」にて展示されました、その完成した“パートナーシップキルト”を紹介しています。
自分の参加した番号をクリックすると、拡大画像で見られます。
さらに、クリックすると 各キルトを作ったみなさんのお名前を見ることができます。
参加された方、是非 見てみてくださいね。
なんだか、今年も 頑張って参加しようっと!という気になりました。
右クリックで、拡大画像を保存することもでいます。
嬉しいですね~♪

▲
by laplandcafe
| 2008-03-30 06:38
| パートナーシップキルト
今 ターシャ・テューダ特集号のMOE4月号と、
ターシャ・テューダ展限定出版の「ターシャの楽しい生活」
2冊が手元にあり、毎日開いては、幸せなキモチになっている私です。

27日に、youさんからお手紙と一緒に届いたMOE4月号・・・
素敵なサプライズプレゼントにびっくり!とっても感激♪
そして、そのMOE4月号を見て、
ターシャ・テューダ展限定出版の「ターシャの楽しい生活」の本の存在を知って
ターシャ・テューダ展が開催されている銀座松屋の近くにオフェスのある中学の同級生O君に速攻メールで、お願いして 無理いって わざわざ買いに走ってもらって購入してもらい、送ってもらいました。
ちゃっかり、友達の分もと3冊も~(笑)
その「ターシャの楽しい生活」は、昨日 届きました♪早い!!!(驚)
O君、感謝!
youさん、そしてO君に
今 感謝のキモチでいっぱい・・・
ありがと~いっぱい いっぱい ありがとう♪
実は、ブログを見て、もうおひとり
わたしの為に、MOE4月号を送ってくださった方がいらっしゃいます。
こんなわたしのことを 気にかけていただいて、
「近くの本屋にMOEありました!送りましょうか?」とメールをくださって
まさかyouさんが贈ってくださるとは思わなかったので・・・お願いしていました。
その本も、もうすぐ 手元に 届きます。
Rさん~~♪本当にありがとうございます!!!
ほんとに、みなさんのキモチが温かくて、ココロがほっこり・・・。
今、とっても花粉症が辛いけど、なんだか頑張れそうです。
ほんとに、ありがとう!
ターシャ・テューダ展限定出版の「ターシャの楽しい生活」
2冊が手元にあり、毎日開いては、幸せなキモチになっている私です。

27日に、youさんからお手紙と一緒に届いたMOE4月号・・・
素敵なサプライズプレゼントにびっくり!とっても感激♪
そして、そのMOE4月号を見て、
ターシャ・テューダ展限定出版の「ターシャの楽しい生活」の本の存在を知って
ターシャ・テューダ展が開催されている銀座松屋の近くにオフェスのある中学の同級生O君に速攻メールで、お願いして 無理いって わざわざ買いに走ってもらって購入してもらい、送ってもらいました。
ちゃっかり、友達の分もと3冊も~(笑)
その「ターシャの楽しい生活」は、昨日 届きました♪早い!!!(驚)
O君、感謝!
youさん、そしてO君に
今 感謝のキモチでいっぱい・・・
ありがと~いっぱい いっぱい ありがとう♪
実は、ブログを見て、もうおひとり
わたしの為に、MOE4月号を送ってくださった方がいらっしゃいます。
こんなわたしのことを 気にかけていただいて、
「近くの本屋にMOEありました!送りましょうか?」とメールをくださって
まさかyouさんが贈ってくださるとは思わなかったので・・・お願いしていました。
その本も、もうすぐ 手元に 届きます。
Rさん~~♪本当にありがとうございます!!!
ほんとに、みなさんのキモチが温かくて、ココロがほっこり・・・。
今、とっても花粉症が辛いけど、なんだか頑張れそうです。
ほんとに、ありがとう!
▲
by laplandcafe
| 2008-03-29 18:39
| ひとりごと
ゆめっと京都・ゆめ企画コンテスト助成事業
福知山YMCA「花と遊ぼう!花育と絵本のひろば」
花育とは、子どもの頃から花に親しむことによって、
子どもの心を豊かにしていこうという活動です。
NPO日本フラワーハートセラピスト協会より講師を
お招きしています。笑顔いっぱい花と遊びましょう♪
2008年3月30日(日)午後2~4時
福知山YMCA会館(篠尾新町2丁目)
もちもの:はさみ、花を持ち帰るふくろ
無料です。大人も参加できます。
参加お申し込みは、花材用意の都合上、3月28日中に、YMCA・堀京子さんまで!
TEL/FAX 0773-24-3211 eーメール teresa@oregano.ocn.ne.jp
お花といえば、今朝のラズとのお散歩の途中 道端で
ちいさな ちいさな すみれの花を見つけました。
to-はあとさんを思い出し、思わず携帯でパチリ(笑)
ほんとは、もっと濃い紫色なんですが~

そうそう、昨日 風船かずらのハートの種を蒔きました♪
今年も、可愛い風船がいっぱいなりますように~
福知山YMCA「花と遊ぼう!花育と絵本のひろば」
花育とは、子どもの頃から花に親しむことによって、
子どもの心を豊かにしていこうという活動です。
NPO日本フラワーハートセラピスト協会より講師を
お招きしています。笑顔いっぱい花と遊びましょう♪
2008年3月30日(日)午後2~4時
福知山YMCA会館(篠尾新町2丁目)
もちもの:はさみ、花を持ち帰るふくろ
無料です。大人も参加できます。
参加お申し込みは、花材用意の都合上、3月28日中に、YMCA・堀京子さんまで!
TEL/FAX 0773-24-3211 eーメール teresa@oregano.ocn.ne.jp
お花といえば、今朝のラズとのお散歩の途中 道端で
ちいさな ちいさな すみれの花を見つけました。
to-はあとさんを思い出し、思わず携帯でパチリ(笑)
ほんとは、もっと濃い紫色なんですが~

そうそう、昨日 風船かずらのハートの種を蒔きました♪
今年も、可愛い風船がいっぱいなりますように~
▲
by laplandcafe
| 2008-03-28 10:50
| お勧めのイベント
今日も、昨日に続き4名の子供たちが参加。
ポシェット作りの続き♪


mamiちゃん、完成♪可愛い~!!
早く出来上がったので、ラズと空き地で遊んでくれました。ありがとう!


mikihoちゃん、完成♪
山道テープで、飾りつけたハウス、可愛くできました。


hiromiちゃん、完成♪テープが硬くてつけ難くて苦労しました。よく頑張りました。

hiromiちゃんのポシェットには、以前作った ちょうちょのバッチをつけました。
可愛い~♪

amiちゃんは、すごく丁寧に縫うので、みんなよりも進みが遅いですが
きっと、丈夫なポシェットが出来上がると思います。
宿題を頑張ってお家でして、もう1回で仕上げましょうね。
ポシェット作りの続き♪


mamiちゃん、完成♪可愛い~!!
早く出来上がったので、ラズと空き地で遊んでくれました。ありがとう!


mikihoちゃん、完成♪
山道テープで、飾りつけたハウス、可愛くできました。


hiromiちゃん、完成♪テープが硬くてつけ難くて苦労しました。よく頑張りました。

hiromiちゃんのポシェットには、以前作った ちょうちょのバッチをつけました。
可愛い~♪

amiちゃんは、すごく丁寧に縫うので、みんなよりも進みが遅いですが
きっと、丈夫なポシェットが出来上がると思います。
宿題を頑張ってお家でして、もう1回で仕上げましょうね。
▲
by laplandcafe
| 2008-03-27 18:32
| ★子供パッチワーク教室
▲
by laplandcafe
| 2008-03-26 15:25
| ★子供パッチワーク教室
リプトンリモーネのおまけのピエール・エルメのマカロン達
8種類あります。
もちろん、マカロン大好きなワタシ・・・とっくに 全種類 ゲット済みですが~( ̄m ̄)プッ
代表で、りんmamaから頂いたエス小山のマカロンさんと
記念撮影の3つのマカロン。
ちょうど、お色がよく似てました~
可愛い~♪

今日は、午前中、末娘の抜糸で病院のおともです。
もうそろそろ 病院へ~ε=ε=ε=ε=ε=ε=┏( 〃^_^)┛
8種類あります。
もちろん、マカロン大好きなワタシ・・・とっくに 全種類 ゲット済みですが~( ̄m ̄)プッ
代表で、りんmamaから頂いたエス小山のマカロンさんと
記念撮影の3つのマカロン。
ちょうど、お色がよく似てました~
可愛い~♪

今日は、午前中、末娘の抜糸で病院のおともです。
もうそろそろ 病院へ~ε=ε=ε=ε=ε=ε=┏( 〃^_^)┛
▲
by laplandcafe
| 2008-03-25 10:03
| ひとりごと
昨日は、午後から、大人のレッスンでした。
5名のご参加でした。
パッチワーク倶楽部の企画の「チャレンジキルト」、チャームキルト、サンプラーズキルト
それぞれの課題で・・・・。


ヘクサゴンのチャームキルトをしています。

みなさんのサンプラーズキルトの進行状況です。
とっても、頑張っています~♪すごいですね~。
それぞれが、ほんとに素敵で、出来上がりが とっても楽しみです。
大変だけど、きっと出来上がった時、ほんとに充実した笑顔になれると思います。
無理をしないで、楽しみながら頑張ってくださいね。
mariさん

yumikoさん

katsukoさん

akikoさん


今回、2回目のレッスン参加のakemiさんが、
前回のレッスンのコースターを仕上げて持ってきてくださいました♪

5名のご参加でした。
パッチワーク倶楽部の企画の「チャレンジキルト」、チャームキルト、サンプラーズキルト
それぞれの課題で・・・・。


ヘクサゴンのチャームキルトをしています。

みなさんのサンプラーズキルトの進行状況です。
とっても、頑張っています~♪すごいですね~。
それぞれが、ほんとに素敵で、出来上がりが とっても楽しみです。
大変だけど、きっと出来上がった時、ほんとに充実した笑顔になれると思います。
無理をしないで、楽しみながら頑張ってくださいね。
mariさん

yumikoさん

katsukoさん

akikoさん


今回、2回目のレッスン参加のakemiさんが、
前回のレッスンのコースターを仕上げて持ってきてくださいました♪

▲
by laplandcafe
| 2008-03-24 10:08
| ★laplandcafe手芸部
午前中は、臨時で、子供パッチワーク教室をしました♪
5名参加で、ポシェット作り。
みんな、今日は集中して頑張りました。


完成したkahoちゃん。


hanaちゃんも完成。hanaちゃんは、中学生になるので、今日が最後のレッスンです。
ポシェットが出来上がってよかったです。
中学生になったら クラブ活動 頑張ってね♪


今日は、Laplandcafeから
小学校を卒業したhanaちゃんと、amiちゃんには、
ささやかなプレゼントを~
中学校は、同じ学校だそうです♪
amiちゃんは、あと1回レッスンして、完成させます。
ハウスが出来上がったamiちゃん&mikihoちゃん


5名参加で、ポシェット作り。
みんな、今日は集中して頑張りました。


完成したkahoちゃん。


hanaちゃんも完成。hanaちゃんは、中学生になるので、今日が最後のレッスンです。
ポシェットが出来上がってよかったです。
中学生になったら クラブ活動 頑張ってね♪


今日は、Laplandcafeから
小学校を卒業したhanaちゃんと、amiちゃんには、
ささやかなプレゼントを~
中学校は、同じ学校だそうです♪
amiちゃんは、あと1回レッスンして、完成させます。
ハウスが出来上がったamiちゃん&mikihoちゃん


▲
by laplandcafe
| 2008-03-23 18:25
| ★子供パッチワーク教室
こんな感じで、やっと はじめましたが・・・・
花粉症がひどくて・・・なかなか集中できないでいる私です・・・(涙)
ボチボチガンバロっと!

そんななかで・・・
昨日、サプライズなプレゼントが、シェパード仲間(笑)のりんmamaさんから届きました♪
めっちゃ嬉しい~!!
大好きなマカロンがいっぱい!それも、あのエス小山の!!!
美味しいんですよね~これがまた!
昨日は 最近、マカロンの美味しさに目覚めた長女とふたり大喜びでした!(笑)
りんmamaさんの優しさは、これだけではありません・・・。
ちゃ~~あんと、ラズにもおやつが入ってました♪
ラズも、もっちろん 大喜びでした!!
りんmamaさん、ほんとに ほんとに ありがと~!


花粉症がひどくて・・・なかなか集中できないでいる私です・・・(涙)
ボチボチガンバロっと!

そんななかで・・・
昨日、サプライズなプレゼントが、シェパード仲間(笑)のりんmamaさんから届きました♪
めっちゃ嬉しい~!!
大好きなマカロンがいっぱい!それも、あのエス小山の!!!
美味しいんですよね~これがまた!
昨日は 最近、マカロンの美味しさに目覚めた長女とふたり大喜びでした!(笑)
りんmamaさんの優しさは、これだけではありません・・・。
ちゃ~~あんと、ラズにもおやつが入ってました♪
ラズも、もっちろん 大喜びでした!!
りんmamaさん、ほんとに ほんとに ありがと~!


▲
by laplandcafe
| 2008-03-22 10:04
| 2009年作品展キルト